トースターで簡単に作るベイクドオニオン。
一人暮らしの時からよく作っているレシピです。
スーパーに買い物に行って、いつも買うのは玉ねぎ。
安くて、炒め物にもスープにもなんでも使える万能食材です。
一人暮らしの自炊の相棒はレンジとトースター。
火を使うのが面倒な時はやはり家電に頼るのが一番。
玉ねぎを美味しく食べられないかと考え、作ったのがベイクドオニオンです。
今回は切って焼くだけの簡単玉ねぎレシピを紹介します。
材料
・玉ねぎ 1個
・ハーブソルト 適量
・ブラックペッパー 適量
・オリーブオイル 適量
作り方
1 玉ねぎを切って耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジで柔らかくなるまで加熱する
2 レンジで加熱した玉ねぎにハーブソルト、ブラックペッパー、オリーブオイルをかける
3 トースター(1000W)で10分程焼いたら完成
Point
ハーブソルトとブラックペッパーをたっぷり目にかけるとしっかり味がつくので好きです。

オリーブオイルは少なめよりは、少し多め。
エキストラバージンオイルなど少しこだわって美味しいもので作るのがポイント。
器に残ったオイルにパンやフォカッチャをつけて食べると美味しいですよ。
チーズアレンジ
作り方はさっきと同じ。
チーズを上にかけて焼くだけで、さらに美味しく。

トロッと溶けたチーズと玉ねぎの甘みが抜群。

私はお酒好きなので、ワインのおつまみにもおすすめだなと思いました。
簡単にできるので、試してみてくださいね。