最近寒くなってきましたよね。
特に朝晩。
夏用の半袖半ズボンのパジャマを着ていましたが、寒すぎて冬用のものを引っ張り出しました。
肌寒い朝はホットティー。
暖かい飲み物を飲んで、温まっています。
でも毎日ストレートだと飽きてきてしまう。
そこで今日は豆乳でソイミルクティーを作って見ました。
レシピは日東紅茶のホームページから。
このレシピによるとぴったりの紅茶はデイリークラブだそう。
そこで、ティーバッグはデイリークラブを使って作ってみることにしました。
まずは濃いめの紅茶
可愛らしいパッケージに入っているティーバッグ。

レシピを見ると、まずは濃いめの紅茶を作ると書いてありました。
ティーバッグの場合は2~3分の蒸らし時間がおすすめだそう。
カップにお湯を注いで、蓋をして。
タイマーできっちり3分測って淹れました。
色がかなり濃いめ。

少し味見をすると渋味が強めの紅茶ができました。
豆乳でまろやかに
紅茶ができたので、豆乳を大さじ2杯加えて。
だんだん色が乳白色になっていきます。
そして、少し甘さが欲しかったので、はちみつを入れて。
スプーンでよく混ぜたら完成!
早速飲んでみました。
豆乳を入れたことで、紅茶の渋味が消えてまろやかな味わいになりました。
蜂蜜のほのかな甘みを感じます。

でも、紅茶の香りも消えてしまった気が. . .
しっかりとした香りのある紅茶や、コクのあるミルクティー向きの紅茶で作ったらもっと美味しいのかも!
美味しいソイミルクティーを目指して。また今度作ってみたいと思います。
もっと色々な紅茶のアレンジレシピにも挑戦していきたいな。
以上、デイリークラブでソイミルクティーを作ってみた感想でした。