今回紹介するのは、かぼちゃのベイクドチーズケーキレシピです。
以前、紹介したチーズケーキのアレンジバージョン。
材料も作り方もほぼ同じ、かぼちゃを加えただけのものです。
10月末にあるイベント、ハロウィン。
ハロウィンにはかぼちゃを使ったパンプキンレシピを作る方も多いはず。
見た目は派手ではないけれど、かぼちゃのチーズケーキでハロウィン気分を味わってみるのはどうでしょうか。
材料

【ケーキ型(縦6cm:横18cm:幅7cm)2本分】
- かぼちゃ 200g
- クリームチーズ 200g
- 砂糖 200g
- サワークリーム 200g
- 卵(L) 3個
- コーンスターチ 大さじ2(30g)
- 生クリーム 200g
作り方
1 かぼちゃを一口大にカットし、耐熱容器に入れラップをして、レンジにかける
2 かぼちゃが少し柔らかくなったら、スプーンで潰しておく
3 指で押せるくらいのやわらかさのクリームチーズに砂糖を加え、滑らかになるまで混ぜ合わせる
4 3にサワークリームを加えて混ぜ合わせる
5 卵を1個ずつ加えて混ぜ合わせる
6 コーンスターチを入れて混ぜたら、生クリームを加えて混ぜる
7 最後に2で潰しておいた、かぼちゃを加え、生地が滑らかになったらOK。型に流します
8 200℃で余熱したオーブンで30分、さらに160℃に下げて30分焼く
9 焼き上がったら粗熱を取った後、冷蔵庫で一晩冷やしたら完成
Point
私は時短できるフードプロセッサーを使用しましたが、ボウルと泡立て器でも作れます。

かぼちゃの風味を感じられる、秋に食べたいケーキです。
今回は200gのかぼちゃを使用しましたが、かぼちゃ感をもっと味わいたい方は多めに使ってください。

パンプキンスイーツで秋を楽しみましょう!
材料はほぼ同じ。基本のチーズケーキレシピはこちらです。